小学5年生・6年生対象に夏休みの科学実験体験イベントを開催します!
ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~『自分の目で細胞を見て自分の手でDNAを取り出そう‐研究は意外と簡単で楽しい?!』開催のお知らせ
このたび徳島大学先端酵素学研究所ならびに徳島大学研究クラスター(独自の解析技術と疾患科学の融合によるリボソーム創薬の創生)では、日本学術振興会による支援の下、小学5・6年生を対象とした夏休み科学実験体験プログラム「自分の目で細胞を見て 自分の手でDNAを取り出そう」を開催する運びとなりました。
 本プログラムは、正常状態と病気(がん)の状態の細胞の観察実験、すだちや鯛(予定)などの徳島県の名産品からのDNA抽出実験を行なう体験型プログラムです。大学や企業で実際に行なわれている生命科学研究の一部を、小学生という比較的早い段階で体験していただくことで、「研究って意外と簡単なんだな」「研究は楽しいな」と感じていただくことを目的にしております。なお本プログラム参加に際しては、理科に関する事前知識は問いません。夏休みの自由研究などに、ぜひご活用ください。
 ご応募はチラシにありますQRコード、もしくは下記のリンクからお申込みいただけます。
 申し込み締め切りは7月14日、応募者多数の場合には抽選を行い、結果を7月21日までにお知らせいたします。皆さまのご応募をお待ちしております。
日時
2023年8月3日(木)・4日(金)10:00~16:00 
 ※当日スケジュールは下記チラシにてご確認ください。
場所
徳島大学蔵本キャンパス(徳島市蔵本町3-18-15)
 ※集合場所はチラシにてご確認ください。
内容
‹午前› 顕微鏡で「がん」を観察しよう
 ‹午後› 徳島の名産品からDNAを抽出しよう
対象
小学5年生・6年生 各日16名(保護者1名まで引率可)
参加費
無料 昼食・おやつ付(参加児童のみ・アレルギー等の方はご持参ください)
応募
チラシのQRコード、もしくは下記のリンクからお申込みいただけます。
 https://forms.office.com/r/Y3xpr3ihrn ![]()
 申込締切:2023年7月14日(金)
 (定員をこえた場合には締切後に抽選を行ないます)
問い合わせ先
徳島大学 先端酵素学研究所 細胞情報学分野
 担当:吉川治孝 または 岩田真由美
 電話:088-615-6791 または 088-634-6404
 e-mail:yoshikawa.harunori☆tokushima-u.ac.jp
               m.iwata☆@tokushima-u.ac.jp (☆を@に置き換えてください)
 

			






