MENU
  • ホーム
  • 所長挨拶
  • 概要
    • 研究所概要
    • 外部評価・自己点検等
  • 分野紹介
    • 基幹研究部門
      • 神経変性病態学分野
      • 蛋白質発現分野
      • 細胞情報学分野
      • 発生生物学分野
      • 分子生命科学分野
      • 診療分野
      • 生体力学シグナル分野
      • 分子細胞形態学分野
      • 遺伝子発現制御学分野
      • バイオインフォマティクス分野
    • 重点研究部門
      • 生体防御病態代謝研究分野(寄附)
      • 生体機能学分野
      • 免疫系発生学分野
      • 病態シグナル学分野
      • ゲノム医科学分野
      • 生体防御医学分野
      • 口腔病理学分野
    • 技術開発支援部門
      • ゲノミクス ・トランスクリフプ トミクス研究支援分野
      • プロテオミクス研究支援分野
      • ゲノム編集研究支援分野
      • 創薬研究支援分野
      • リエゾンオフィス
      • 高深度オミクス研究支援分野
  • 附属センター
    • 藤井節郎記念医科学センター
    • 糖尿病臨床・研究開発センター
  • 共同利用・
    共同研究拠点
    • 拠点概要
    • 公募情報
  • 共同利用実験機器
    ・施設/分析依頼
    • 利用方法
    • 機器一覧
    • リユース機器
    • 動物実験施設
    • 分析依頼
  • セミナー・
    講演会
    • 研究所セミナー
    • 糖尿病センターの講演会
  • リンク
  • 新着情報
  • 産学官連携
  • 広報
    • アウトリーチ活動
    • 年報

徳島大学先端酵素学研究所 Institute of Advanced Medical Sciences, Tokushima University

  • 所員限定
  • OB同窓会
  • お問合せ・アクセス
  • サイト内検索

  • ホーム
  • 所長挨拶
  • 概要
    • 研究所概要
    • 外部評価・自己点検等
  • 分野紹介
    • 基幹研究部門
      • 神経変性病態学分野
      • 蛋白質発現分野
      • 細胞情報学分野
      • 発生生物学分野
      • 分子生命科学分野
      • 診療分野
      • 生体力学シグナル分野
      • 分子細胞形態学分野
      • 遺伝子発現制御学分野
      • バイオインフォマティクス分野
    • 重点研究部門
      • 生体防御病態代謝研究分野(寄附)
      • 生体機能学分野
      • 免疫系発生学分野
      • 病態シグナル学分野
      • ゲノム医科学分野
      • 生体防御医学分野
      • 口腔病理学分野
    • 技術開発支援部門
      • ゲノミクス ・トランスクリフプ トミクス研究支援分野
      • プロテオミクス研究支援分野
      • ゲノム編集研究支援分野
      • 創薬研究支援分野
      • リエゾンオフィス
      • 高深度オミクス研究支援分野
  • 附属センター
    • 藤井節郎記念医科学センター
    • 糖尿病臨床・研究開発センター
  • 共同利用・
    共同研究拠点
    • 拠点概要
    • 公募情報
  • 共同利用実験機器
    ・施設/分析依頼
    • 利用方法
    • 機器一覧
    • リユース機器
    • 動物実験施設
    • 分析依頼
  • セミナー・
    講演会
    • 研究所セミナー
    • 糖尿病センターの講演会
  • リンク
  • 新着情報
  • 産学官連携
  • 広報
    • アウトリーチ活動
    • 年報
NEWS
新着情報
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 ad_y ニュース

2024年 新着論文 31 発生生物学分野から論文が発表されました

Development of a chemically disclosed serum-free medium for mouse pluripotent stem cells Front Bioeng Biotechn […]

2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 ad_y ニュース

2024年 新着論文 30 生体力学シグナル分野から論文が発表されました

Calcium Signal Analysis in the Zebrafish Heart via Phase Matching of the Cardiac Cycle Bio Protoc. 2024 May 20 […]

2024年5月31日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 ad_y 公募

生体防御病態代謝研究分野 研究員/研究補助員の募集について

研究員/研究補助員の募集 (先端酵素学研究所、生体防御病態代謝研究分野) 募集: 研究員/研究補助員各1名 応募期間(2024年6月~ 2024年7月末) 研究期間:2024年度(但し期間延長の予定あり) 詳細はこちら

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 ad_y ニュース

2024年 新着論文 29 細胞情報学分野から論文が発表されました

CANE, a Component of the NLRP3 Inflammasome, Promotes Inflammasome Activation J Immunol. 2024 May 24:ji2300175 […]

2024年5月27日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 ad_y ニュース

2024年 新着論文 28 蛋白質発現分野、細胞情報学分野から論文が発表されました

Insights into the Mechanism of Catalytic Activity of Plasmodium Parasite Malate-Quinone Oxidoreductase ACS Ome […]

2024年5月23日 / 最終更新日 : 2024年5月23日 ad_y セミナー・イベント

第58回先端酵素学研究所セミナーが開催されました

【開催報告】第58回先端酵素学研究所セミナー 2024年5月20日、藤井節郎記念医科学センター1階ホールにて第58回先端酵素学研究所セミナーを開催いたしました。 米国Princeton UniversityよりIlean […]

2024年5月20日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 ad_y ニュース

2024年 新着論文 27 免疫系発生学分野から論文が発表されました

The role of thymic epithelium in thymus development and age-related thymic involution J Med Invest. 2024;71(1. […]

2024年5月17日 / 最終更新日 : 2024年5月17日 先端酵素学研究所事務室 ニュース

「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」動画第四十七弾のご案内

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会HP http://www.kyoten.org/ 知の拠点【すぐわかアカデミア。】YouTube https://www.youtube.com/channel/UCnrOC_fop […]

2024年5月7日 / 最終更新日 : 2024年5月7日 ad_y ニュース

2024年 新着論文 26 分子生命科学分野から論文が発表されました

Atypical heat shock transcription factor HSF5 is critical for male meiotic prophase under non-stress condition […]

2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 ad_y セミナー・イベント

第58回 先端酵素学研究所セミナー(海外最先端研究者特別講演会)のお知らせ(5月20日)

第58回 先端酵素学研究所セミナー(海外最先端研究者特別講演会)のお知らせ 【講演者】  Dr. Ileana M. Cristea  Henry L. Hillman Professor of Molecular Bi […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 38
  • »

最近の投稿

「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」動画第六十二弾のご案内

2025年8月18日

2025年 新着論文 32 バイオインフォマティクス分野から論文が発表されました

2025年8月18日

2025年 新着論文 31 分子生命科学分野から論文が発表されました

2025年8月12日

2025年 新着論文 30 発生生物学分野から論文が発表されました

2025年8月12日

2025年 新着論文 29 生体機能学分野から論文が発表されました

2025年8月5日

2025年 新着論文 28 病態シグナル学分野から論文が発表されました

2025年8月5日

2025年 新着論文 27 バイオインフォマティクス分野から論文が発表されました

2025年8月5日

2025年 新着論文 26 生体機能学分野から論文が発表されました

2025年8月5日

エピコード・ミニシンポジウム

2025年7月28日

2025年 新着論文 25 蛋白質発現分野、細胞情報学分野から論文が発表されました

2025年7月28日

カテゴリー

  • セミナー・イベント
  • ニュース
  • 公募

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
PAGE TOP
〒770-8503 徳島市蔵本町3丁目18番地の15
Tel. 088-633-9420 / Fax. 088-634-6457
  • ホーム
  • 研究所概要
  • 新着情報
  • 問合せ・アクセス
  • 所長挨拶
  • 分野紹介
  • 共同利用・共同研究
  • 所員限定
  • リンク

Copyright©2019 Institute of Advanced Medical Sciences, Tokushima University

PAGE TOP